![]() 安曇野市のギャラリー・シュタイネさんで Studio KURE -無限に広がる小さな世界- が開催されています。 ![]() 2014年 6月28日(土) ~ 7月13日(日) 最終日は16:00迄 木曜休館 竹内尋教(彫金) 水野里香(陶) 作家在廊日 土曜・日曜 陶と彫金の精密なオブジェは、 あの日、街の映画館で観た映画のワンシーンを思わせます。 細緻にデザインされた彫金アクセサリーは、 森羅万象を捉えようとする観察眼あればこその技。 独創性あふれる Studio KURE の作品が、大人たちの好奇心をくすぐります。 作家在廊日には、お手持ちのアクセサリーのリフォームも承ります。 (DMより) ![]() 黒色雑技団という作品のシリーズです シュタイネの特設テントで繰り広げられる様々な演目・・・ しっぽのカタチからすると どうやら悪魔?のようです ![]() 展示台も作品の一部なんですね。 KUREさんの作品展は、こうした展示の仕方も丁寧に行き届いていて 素敵だなぁって思います。 ![]() こうした人物的なキャラクターが登場するのは初めてなんだそうです。 顔には目は描かれていなくて、見る人がいろんなことを 想像する余地を残しているそうです・・ ![]() アクセサリーも繊細で美しい・・・ ![]() ![]() 石の上に置かれたオブジェ。 まるで化石のように時間を超えて存在しているように感じられます。 いろんな部分が動くんですよ・・ ![]() オブジェたち。顕微鏡はぜひ会場で覗いてみてください。 ![]() 「炭鉱の朝」 作品のタイトルからいろんなことを想像してみるのもおもしろいですね・・
by bikegon
| 2014-07-07 01:27
| クラフト
|
カテゴリ
fotologueで写真公開中
以前の記事
検索
タグ
SIGMA 30mm F1.4(30)
GF1(23) CANON EOS 50D(23) TAMRON 90mm F2.8(20) EF 50mm F1.8Ⅱ(20) RICOH XR500(19) TAMRON A16(19) ポートレート(10) CANON KISS DN(9) SIGMA 55-200 F4-5.6(5) Gakkenflex(4) RICOH XR-7(3) EF-S 18-55 F3.5-5.6Ⅱ(3) F100fd(1) CANON EOS 40D(1) その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||